今話題
Contents
- 1 RecoveryFox AI(WonderFox)レビュー — 直感的に失ったデータを“スマート”に取り戻す方法
- 2 パスワード管理サービス「1Password」を使うまでの手順
- 3 買切型だから使い放題のAI文字起こし「RecText AI」9,800円
- 4 パスワード管理サービス「1Password」に乗り換えた話
- 5 コスパ抜群の本格オフィスソフト「Polaris Office」が 4,980円!
- 6 RecoveryFox AI(WonderFox)レビュー — 直感的に失ったデータを“スマート”に取り戻す方法
- 7 パスワード管理サービス「1Password」を使うまでの手順
- 8 買切型だから使い放題のAI文字起こし「RecText AI」9,800円
- 9 パスワード管理サービス「1Password」に乗り換えた話
- 10 コスパ抜群の本格オフィスソフト「Polaris Office」が 4,980円!
- 11 AutoMemoR は手を出しやいすい必須ツール
- 12 「Dropbox Plus 3年版」はマジ便利でおすすめ!
- 13 「1Password ファミリー 3年版」が3割引きの14,980円!
- 14 [クーポンあり]新発売のPDF編集ソフト「いきなりPDF Ver.11」はコスパ高い!
- 15 Core i5-1135G7/8GB/512GB 15.6 インチノートパソコン HUAWEI MateBook D15 が 54,900円!
- 16 日曜大工、DIYの設計図が簡単に作れる「図面のプロ3」が32%オフの 3,480円!
- 17 ChatGPT 搭載マインドマップ作成ツール「GitMind」が6年分で 9,990円!
- 18 NEC ネットワーク対応 A4モノクロページプリンタ MultiWriter 5350 PR-L5350 8,980円!
- 19 ワンセグ全8局ライブ視聴ができる「ガラポンTV伍号機 HDD無モデル」が送料無料の24,000円!
- 20 サンディスク SANDISK SSDプラス480GBが送料無料の15,730円!
- 21 SHARP 22V型 業務用液晶モニターが送料無料の9,780!
- 22 SK hynix SSD SL308 250GB が「オリジナルマグカップ」付で送料無料の8,980円!
- 23 手のひらサイズのビームフォーミング無線LAN親機、バッファロー「AirStation WCR-1166DS」が送料無料の3,680円!
- 24 ウエスタン・デジタル製 WD Greenシリーズ SSD 120GB(国内正規代理店品)が送料無料の5,480円!
- 25 Amazon でクーポンが獲得できないときの速攻対処法3つ
- 26 コンパクトに閉じてたためる「伸縮式ステンレスハンガー(35ピンチ付き)」が送料無料の1,080円!
- 27 大阪王将 「炒めチャーハン 230g×12袋セット」が送料無料の2,780円!
- 28 血行促進・肩こり・腰痛・冷え症に有効な炭酸湯入浴剤「アース製薬 温泡ONPOこだわり薄荷(炭酸湯)20錠入×4個」が送料無料の1,600円!
- 29 関西国際空港発7月12日(水)と19日(水)発ならエアアジアX利用でハワイ5日間が74,800円!
- 30 Serif Affinity Designer(セリフ アフィニティ デザイナー)が 52%オフの 4,980円!
- 31 Serif Affinity Photo(セリフ アフィニティー フォト) が52%オフの 4,980円!
- 32 ロゼッタストーンのセットが最大87%オフ!「まとめ割」もあり!
- 33 1100円で仕事が楽になるツール今だけ最大85%オフ!
- 34 安いくせに高機能な『いきなりPDF』はマジのオススメ!割引キャンペーンで 3,780円!
RecoveryFox AI(WonderFox)レビュー — 直感的に失ったデータを“スマート”に取り戻す方法
WHAT'S NEW
AutoMemoR は手を出しやいすい必須ツール
ソースネクストが販売する「AutoMemo(オートメモ)」に、「オートメモ R」という手を出しやすい価格帯の新商品があります。
AutoMemo(オートメモ) はクラウド経由で文字お起こしをするツールです。会議などの文字お起しでは、話者を区別してテキスト化してくれます。
少し前までは、AutoMemo S(オートメモ S)がメインのボイスレコーダーという感じでしたが、オートメモ Rを手に取ってみると、こちらの方が使いやすく感じます。
オートメモ S より価格も安く、内蔵メモリは少ないのですが、当サイトとしては、オートメモ R の方を推します。
「オートメモ R」 限定ですが、11月1日~11月30日まで、クーポンコード:AUTOMEMO_1000 で1,000円オフになります。
クーポンコード : AUTOMEMO_1000
オートメモ R を前機種より推す理由
私は、オートメモ S と オートメモ R を所有しています。
手に取った感じでは、オートメモ S...
ACCESSORIES
ワンセグ全8局ライブ視聴ができる「ガラポンTV伍号機 HDD無モデル」が送料無料の24,000円!
NTT-X Storeにて、全8局ライブ視聴ができる「ガラポンTV伍号機 HDD無モデル GTV5-02」が24,800円、「800円割引クーポン」を利用すれば24,000円で購入できます。HDDは別売ですので、リンク先の「このセットがお得です」から「2.0TB エコパッケージ」のセットを購入するのが、価格的にはお得だと思います。
8つのワンセグチューナーを搭載しているので、HDDに同時に8チャンネル記録することができるマルチチャンネルのワンセグ録画機です。ワンセグというメリットでもデメリットでもある仕様がミソです。デメリットは言うまでもなく、画質的に満足できない、大画面での鑑賞に耐えられないなどですが、一方で動画サイズが小さくてすむので、大量録画保存ができる、スマホやタブレットにLAN経由で軽快に配信することができるというのはメリットです。最大4ヶ月分の8チャンネルすべての番組を録画し、ネット経由でスマホ、タブレット、PC等から試聴が可能です。個人的にあまり奨励はしないのですが、フルセグ録画も別売フルセグ地デジチューナー「そとでもテレビ(STV100)」(14,800円)を購入(もしくはレンタル)すれば「8チャンネルワンセグ全録+フルセグ1チャンネル」にすることも可能です。フルセグは本機でなくても、通常の録画機やテレビにHDDを繋げて録画する方法もあるので、好みの方法を選べば良いかと思います。
本機を使うユーザーは、テレビからの情報収集がメインだと思うので、画質面に関してはさほど拘らない人が多いかと思うので、ワンセグ採用のデメリットよりメリットを感じる方の方が多いのではと推察します。録画中の番組を見ることも可能ですが、本機はやはりすべてのチャンネルをひたすら録画して、後から見忘れた番組を iPhone などにコピーして(1番組につき10回までコピー可能)、通勤・通学・出張の合間に楽しむという使い方がメインという感じです。時間などなくてコピーし忘れた場合は、ネット経由で自宅の「ガラポン」にアクセスし、目的の番組を配信させるという使い方もあります。
この場合、この手の機器で重要なのは、何ヶ月と録り溜めた動画データから、目的の番組を探すのは簡単なのかという点ですが、日付、放送局、タイトル、ジャンルから検索するだけでなく、番組説明文からもフルテキスト検索できるので、番組検索そのものは難しくありません。さらにオススメなのは「ガラポンTVサイト」などの「みんなのレビューや評価」を見て、見逃した番組をさかのぼって探して視聴するのが面白いかと思います。
画質のイマイチ感はワンセグゆえの宿命ですが、データが軽くて、再生デバイスにも大きな負荷にならず、聞き流す程度の番組やニュースなら、文句なく機能してくれます。興味がある方は活用してみてはいかがでしょうか。
サンディスク SANDISK SSDプラス480GBが送料無料の15,730円!
NTT-X Storeにて、容量 480GB の SSD 「サンディスク SANDISK SSDプラス 480GB SDSSDA-480G-J26C」がナイトセール(20:00~08:00の時間帯)の会員割引クーポンを利用して15,730円で販売されています。カタログスペックでは読取速度: 最大 535 MB/s、書込速度: 最大 445 MB/s とあって、一世代前のドライブより速くなっています。あまりアテにならないかもしれませんが、手前の Windows 10 (Core i5) マシンでベンチマークを取ってみたところ、シーケンシャル読込(Q=32, T=1)で約 523...
クーポン・旅行
Amazon でクーポンが獲得できないときの速攻対処法3つ
今回は小ネタになります。
Amazon を利用いるときに、chrome 系のブラウザを使用している方は、時々クーポンの獲得に失敗することがあります。
具体的には、図のような「注文を処理できませんでした。再度お試しください。」というエラーメッセージが表示され、クーポンが有効になりません。
大したクーポンでない場合は無視して商品を獲得するのもアリですが、本サイト的には何が何でもクーポンが欲しいという根性で挑むことになります。
このようなケースでは、以下の3つの対応策が有効です。
クッキーを消す
Firefox などを一時的に使う
タブレットからアクセスする
まず、1番目のクッキー削除ですが、amazon.co.jp のクッキーだけ削除すれば大丈夫です。要は amazon.co.jp まわりのキッシュ(クッキーを含む)を消せば問題は解消します。
2番目の対処法は、Chrome 以外のプラザを使用して、amazon.co.jp で買い物を続けるという方法です。Firefox が手頃ですが、もっと手軽なデフォルトの Microsoft Edge でも構いません。Mac ユーザーなら Safari をそのまま使えばいいと思います。
3番目の対処法は、タブレットやスマホの amazon アプリから amazon.co.jp の同じページにアクセスして、クーポンだけ獲得してしまうという方法です。クレジットカードのデータはPCだけに保存するなどと決めている人は、クーポンを獲得したらPCに戻って、そのままカートに商品を追加すれば、クーポンが適用されます。
もちろん、スマホやタブレットでそのまま購入までしてしまっても問題ありません。
どの方法がベストかということはなさそうですが、ケースバイケースで使い分けるといいと思います。
個人的には、クッキーをバサッと削除することには少々抵抗を感じます。Amazon の買い物は Edge や Firefox...
コンパクトに閉じてたためる「伸縮式ステンレスハンガー(35ピンチ付き)」が送料無料の1,080円!
くまポンにて、コンパクトに閉じてたためる「伸縮式ステンレスハンガー(35ピンチ付き)」が送料無料の1,080円で販売されています。例のごとく「ゆうメール」発送ですので、時間指定や共同ポスト、表札のない所へは届けることができない条件がありますが、マンション・アパートなら表札を出していなくても、部屋番号さえ掲げていれば問題なく届きます。
本ハンガーは、サイズは最小で7×49cm、最大で72×49cmまで調整できるタイプです。製造国は中国で、品質的に並レベルではありますが、普通の店舗だと2,500円前後で販売されているので、この1,000円強の値段は安いと思います。ステンレス製ですので、さびにくいことは確かですがそれでもさびますので、過信しないでください。メリットとしては、金属ならではのプラスチック製品にはマネのできない紫外線下での耐久性です。あまり紫外線下で洗濯物を干すようなことはないかもしれませんが、普通に陰干ししたつもりでもいつの間にか西日にやられてしまうということもありますので、そのような環境下ならステンレス製はオススメです。
デメリットは微妙ですが、ハンガーを伸ばしたつもりが風にあおられて、いつの間にか縮んできているということがあります。それを防止するために、使わない洗濯場バサミで2カ所ばかりストッパーしておくといいかと思います。あと、ゴツゴツ感と、ぶつかったときの金属音が耳障りという方は敬遠した方がいいかもしれません。ちなみに、上のリンク写真のグリーンの樹脂部分ですが、必ずしもグリーンのものが届くとは限りません。透明(白)の場合もあるようです。ステンレス製の耐久性のあるハンガーを手ごろな価格で探していた方は、試されてもいいかと思います。
大阪王将 「炒めチャーハン 230g×12袋セット」が送料無料の2,780円!
くまポンの大阪王将 公式通販にて、レンジで約4分のお手軽調理「大阪王将 炒めチャーハン 230g×12袋セット」が送料無料の2,780円で販売されています。1袋が一人前の分量ですので、12袋で12人前という感じです。
1袋あたり約231円ですが、2,000円以上で使用可能な「Yahoo!プレミアム会員 500円OFFクーポン」がありますので、会員のはさらにお得に購入できます。Yahoo!プレミアム会員については、かつて一度も利用したことない方は、同じクーポンリンクから6ヶ月無料で体験できます。
賞味期限は今年の7月3日以降で、念のためアレルゲン情報として「卵、乳、小麦、大豆、豚肉、ごま、米」が本チャーハンに含まれていますので、アレルギーの方は注意してください。ごま油の効き具合がいつもいい感じで、自炊ではこんな感じには作れないのが、いい感じです。忙しくてカップラーメンしか食べられない日であっても、ウーロン茶あたりと一緒に、このチャーハン一袋があると食事らしくなります。冷蔵庫にストックしておいてはいかがでしょうか。
血行促進・肩こり・腰痛・冷え症に有効な炭酸湯入浴剤「アース製薬 温泡ONPOこだわり薄荷(炭酸湯)20錠入×4個」が送料無料の1,600円!
くまポンにて、血行を促進し、肩こり・腰痛・冷え症に有効な「温泡 ONPO こだわり薄荷(炭酸湯)20錠入×4個」が送料無料の1,600円で販売されています。通常1個あたり500円ほどですので、4個で2,000円以下、1錠あたり20円ですのでは安いと思います。温泉成分(炭酸ナトリウム、硫酸ナトリウムなど)と炭酸ガスが温浴効果を高め、血行を促進し、肩こり・腰痛・冷え症に効果があるそうで、これで入浴すれば一日の疲れがやわらぎます。効能としては、疲労回復、あせも、しっしん、にきび、ひび、あかぎれ、しもやけ、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、リウマチ、腰痛、冷え症、痔、産前産後の冷え症などです。個人的に実感したのは「疲労回復」「あせも」あたりで、「疲労回復」はたとえ気のせいだとしても、「あせも」や「踵のひび」などは明らかに改善したので、効用はまんざらでもないと思います。
毎日、この入浴剤を使うまでもないかと思いますが、たまに使ってみると心地よく、4種類の香りが楽めるのであまり飽きません。本錠剤で入浴後、約1時間はいい感じで身体がああたまりますので、身体の硬い方はストレット運動などと組み合わせてみると、翌朝に疲れを持ち越さないのでオススメです。
関西国際空港発7月12日(水)と19日(水)発ならエアアジアX利用でハワイ5日間が74,800円!
H.I.S.関西にて、関西国際空港発限定ですが、7月12日(水)もしくは19日(水)から5日間の「LOVE HAWAII エアアジアX利用 ハワイ5日間の旅」が74,800円とかなりお手ごろな価格で旅ができます。ホノルル(オアフ島)に宿泊のホテル代込です。燃油サーチャージは込ですが、空港使用料2,730円と現地税7,230円、あと関西国際空港旅客サービス施設使用料310円が必要なのと、一人旅もしくは複数人の旅であっても一人部屋を指定してしまうと追加で30,000円が必要です。
エアアジアXですので、受託手荷物20kgまで、機内食メニューの選択や20KG以上の受託手荷物の追加などはできないので注意してください。価格がお手頃な理由がもう少しありまして、ホテルも選択できず、ホノルル内のエコノミークラスを選んでくれるという条件だけです。あと、空港からの送り迎えもありませんので、自力でたどり着く必要がありますが(あるいは混乗ありの復路送迎オプションで一人2,000円追加で申し込むという手もあります)、ガイドブックさえ持っていけば問題なくたどり着けるホテルになると思います。
「関空発」「7月12日もしくは19日から5日間」という条件さえ合えば、検討する値打ちはあるプランだと思います。エアアジア以外のハワイアン航空、デルタ航空、日本航空を利用するタイプ「ハワイ6日間」もお得ですが、最安の99,800円で狙うとすると5月9日(火)、10日(水)、11日(木)発ぐらいなのですが、いずれにせよターゲットの期間に予定が組める方は狙ってみるのもいいかと思います。